そねはらの米つぶ
ハウスの準備
3月後半に入ると、いよいよ種蒔きの準備が始まります。
ビニールハウスで苗を育てるので、まずは数日かけて、冬の間に巻き上げてあったビニールを張り直します。その後、ハウス内の地面を機械で踏み固め、桟橋を使って作った夫お手製の道具(勝手に「おもいコンダラ」と命名)で平らにならします。
棟数があるので、大変な作業ですが、幸い翌日の強風で破れることなく今年も苗床の準備万端です。


3月後半に入ると、いよいよ種蒔きの準備が始まります。
ビニールハウスで苗を育てるので、まずは数日かけて、冬の間に巻き上げてあったビニールを張り直します。その後、ハウス内の地面を機械で踏み固め、桟橋を使って作った夫お手製の道具(勝手に「おもいコンダラ」と命名)で平らにならします。
棟数があるので、大変な作業ですが、幸い翌日の強風で破れることなく今年も苗床の準備万端です。